スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新潟0-1広島
広島得点
寿人
感想
新潟戦はいつもそうですけど、今日の試合も“固い”1戦となりました。
今日はコウジが発熱のため欠場し、ボランチには中島とトミッチが入りました。イメージとしては中島が守備的、トミッチが攻撃的な役割を担うのかなと思っていましたが、中島の方がより前に出てきていたような。比較的体の大きい2人のボランチコンビは、青山とコウジとのそれとはまた違った魅力がありました。
今日の両サイドのスタートはミキッチと服部で、ベンチには安定感のある山岸と勢いのあるエクスプレス石川がひかえる布陣。後半途中からエクスプレス石川が入り、良い動きを見せました。サイドのレギュラー争いは本当に激しいです。
ここ数試合ゴールが無く、調子がイマイチそうな寿人でしたが、最後の最後で決めてくれました!前半からチャンスはあったものの、やはり決めきれない。今日も駄目か~と思いましたが、さすがのシュートが土壇場で飛び出しましたね。あそこまで「ズドン」と足にジャストミートしたのを見たのはいつ以来でしょう。今年も暑くなってきましたし、ついに寿人のシーズンに突入?寿人のゴールラッシュ無しでは上位を争う事は不可能。右足の痛みがあるようですが、次の試合もお願いします!
さて、次の試合は水曜日のホーム浦和戦。そしてその次は土曜日にアウェー川崎戦…。この2試合のあとも過密日程が続きます。連戦の最初の試合、今日の新潟戦を取れたのは非常に大きいですね。難しいクラブとの連戦に、勢いを持って臨むことが出来ます。ちなみにこれを描いている時点では、浦和は大宮に1点リードされています…。大宮とのダービーに全力投球した後の浦和。確実に勝っておきたいですね!
クリックお願いします。
<< 北九州vs鳥栖 | 幸熊亭 サンフレッチェ応援ブログTOP | ダイエットするときが来たのだ。 >>
2011年06月11日 ゆにこ URL 編集
ゆにこさんコメントありがとうございます♪